スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - |
選択可能コースと登場キャラ
秋名湖(初級)
●武内樹
●藤原拓海
●東京から来た二人

妙義(中級)
●健二
●庄司慎吾
●佐藤真子&沙雪
●中里毅

赤城(上級)
●中村賢太
●須藤京一
●高橋啓介
●高橋涼介

秋名(上級)
●池谷浩一郎
●岩瀬恭子
●秋山渉
●高橋涼介
●藤原拓海
●藤原文太(※2) 

いろは坂(上級)
●岩城清次
●須藤京一
●小柏カイ

筑波(超上級)
●二宮大輝
●スマイリー酒井
●城島俊也
●星野好造
●高橋啓介(※1)
●藤原拓海(※1)

※1…1周目は※印のキャラはデフォルトでは登場せず、全員クリアした後に 筑波の啓介→筑波の拓海 の順で対戦可能となる。2周目以降は登場済でいつでも選択可能。
※2…文太は1周目は全キャラクリア後に引き続き対戦する。2周目以降は選択した時のみ対戦する。文太のみ倒さなくても周回を重ねることは可能。なお、負けてもコンティニューは不可。
| navy_fia | 頭文字D4 基本情報 | comments(0) | trackbacks(0) |
難易度、使用車種などについて
難易度選択
難易度は1周目は0で難易度0だけは負けるごとにCPUは遅くなります。
1周クリアするごとに1つ上の難易度を選択することができ、最高難易度は10周クリア(11周目以降)でプレイできる難易度10です。
コースやキャラによって異なりますが、大体難易度は1つ上がる毎に1秒〜2秒速くなります。
難易度はプレイ開始画面で編集することが可能ですが、私は難易度はまったく下げませんでした。

使用車種はランエボ9です。(途中遊びでS2000やEK9も使用したが、難易度10は全てエボ9で挑んでおります。)
この車種が好きだと言う理由だけですが、他の車種でも同様に攻略可能かと思われます。
10周もすると余裕でフルチューンになるのでチューニングに関しては特に明記しません。
| navy_fia | 頭文字D4 基本情報 | comments(3) | trackbacks(0) |
イニD4の走り方 基礎編
まずは難易度10とかそれ以前にドライブゲームの基本的な走りを書きます。
走り慣れている人には当たり前なことなので飛ばしてください。

【直線でまっすぐ走らせる】
今更かもしれませんが、初心者で蛇行運転をよく見かけます。
ハンドルをまっすぐ持てば車はまっすぐ走る。
当たり前ですができるようにしましょう。

【ハンドルによる微調整を行えるようにする】
蛇行運転のもう一つの原因は急ハンドルです。
初心者では片方に切りすぎて今度は逆方向に思いっきりハンドルを入れている人が多いです。
まっすぐから少しずらすことによる微調整を練習し、画面奥にまっすぐ向けられるようにしましょう。
この時視線は行きたい方に向く(つまり遠く奥の方を見る感じ)とまっすぐにしやすいです。

【ハンドルを切ってどれくらい曲がれるかを知っておく】
コーナーを曲がれるかどうかがドライブゲームの肝です。
どれくらい切ればどれくらい曲がれるのかを理解しましょう。
イニDに限らず初級→中級とコースの種類があり、コーナーも厳しいものになっていくのが常です。
徐々に慣れていきましょう。

【コーナー前では適度に減速する】
よく全速力でコーナーに突っ込んでいく人を見かけます。
ゲームごとに異なりますが、ドライブゲームの基礎は次の通りです。
コーナー前で必要な速度まで落とす→旋回→立ち上がりで加速
ブレーキがどれくらいかかるかを理解してまずは基礎の曲がり方ができるようになりましょう。
その後にイニD4ならではの曲がり方を会得しましょう。

【壁にぶつけない】
壁にぶつかるとペナルティを受けて 減速+しばらく加速封印 を受けます。
結構ぶつけているのに、何で遅いの?という人がいますが、まず自分の走りを理解しましょう。

【速度、相手の位置、タイムなどの情報を見れるようにする】
最初は画面の中央しか見る余裕がないかもしれません。
しかし、早くなるためには速度、相手との距離、相手をブロックするときはバックミラーの情報、そしてタイムなどを見れるように練習しましょう。
少なくとも速度は都度見れるようにし、どういった走りで速度が増減するのかを理解できないと、次のプレイにいかすことはできません。
| navy_fia | 頭文字D4 基本情報 | comments(1) | trackbacks(0) |
イニD4の走り方 応用編
今作ならではという走り方をここに示します。

【スタートダッシュはそれぞれの車種でおいしい回転数からスタート】
スタートはべた踏みでも0でスタートするのではなく、おいしい回転数からスタートした方が速いです。
だいたい3・2・1のカウントダウンで1と出たあたりで踏むとちょうどおいしい回転数になるかと。

【シフトアップは限界で】
今作はおいしいシフトアップの幅が狭く、メーターが振り切れているくらいでシフトアップが有効です。

【頭打ち走行】
例えば6速車のエボ9で筑波の場合、5速の限界は147km/hです。
この時6速で緩い、もしくは中くらいのコーナーを曲がろうとするとスピードはどんどん落ちてきますが、5速でベタ踏みの場合は147km/hを維持できます。
147km/hを下回りそうになったらすぐに5速に入れベタ踏みでスピードを147km/hで頭打ちにさせ、その後ストレートで再度6速に上げるようにしましょう。

【アンダーステア、オーバーステアに注意】
妙義でよく出てしまうが、必要以上のスピードでアクセル踏みっぱなしで旋回しようとするとグリップがついていかず外へと流れてしまいます。
そして、そうなってからアクセルを離したりすると今度は急にグリップが戻り逆に内側へ突っ込んでいきます。
基礎のように事前にスピードを落とすか、後述のドリフトなどを使用できるようにしましょう。

【ドリフト、パワースライド】
コーナーでステアが切られている際に、アクセルを離して再度踏むことで何もしない時より高い旋回性を得られます。(パワースライド)
また、ステアが切られている際に、アクセルを離し、ブレーキを一瞬踏んだ後、再度アクセルを踏むことでリアを滑らすことができます。(ブレーキングドリフト)
両方ともアンダーが出る前に行っておくと速く走れるのではないでしょうか。

【インガリ】
壁に一度ヒットさせた場合は壁ペナルティを貰いますが、その直後に再度ヒットさせてもペナルティは受けません。
そこで、特にいろは坂ではコーナーのインをがりがり擦りながらベタ踏みで回った方が速いことがあります。
また、CPU戦などでブロックする際にも利用できます。
壁にヒットさせるのでうまくやらないとむしろ遅くなりますので練習が必要です。

【アンダーキャンセル(ペナルティキャンセル)】
アンダーを出してペナルティが出ているときやコーナーの立ち上がりなどで
「ブレーキを一瞬踏む」+「アクセルを一瞬離す」という動作でアンダーをキャンセルすることが可能です。
特に立ち上がりなどでは通常ではしばらく加速が鈍いのですが、この動作で一気に加速することが可能になります。
タイム短縮の最終兵器ですが、壁ペナルティなどはキャンセルできないため、まずは基本で走れるようにしましょう。

なお、アンダーキャンセルはバグ技のように思えますが、難易度10の文太の速さを見る限りセガが意図して入れているものと思われます。
| navy_fia | 頭文字D4 基本情報 | comments(0) | trackbacks(0) |
イニD4の走り方 CPU戦応用編
CPU戦(特に難易度10)で考えるべき特殊事項を書きます。

【CPUは基本的に毎回同じラインを走ります】
CPUは基本的には最後のブロック以外はほとんど同じラインを同じタイムで駆け抜けようとします。
相手のラインがわかると抜きどころもわかってきます。
負け続けるようなら戦略の建て直しが必要です。

【CPUは原作を再現するような走りをしてきます】
全員ではないが、基本的に原作での名シーンを再現するように走ってきます。
例えばカイの空中に描くラインなどがわかりやすいところです。

【難易度10と言ってもアンダーキャンセルはしなくても文太以外は勝てる】
文太はアンダーキャンセルがあっても勝つのはつらいですが、それ以外はアンダーキャンセルをしなくても勝てます。
というか自分は難易度10の文太と戦うまでアンダーキャンセルは知りませんでした。orz
ですが、有利になることは確かなので、練習するとよいでしょう。

【CPUは一定距離以上は離れない】
キャラやセクションによって異なるが、CPUにはこれ以上は離れないという限界値があります。
例えば難易度10の秋名の拓海の場合、第3セクションの直線では90mまでしか離れません。
それ以上の速さで走れば走るほどCPUも引っ張られてタイムが短縮されます。
そこで、攻略時にはコース後半の対応の方が重要になることが多いです。

【CPUをブロックすると自分を押してくれる】
CPUをブロックすればするほど自分の車を前へ押してくれます。
CPUのタイムはそれほど遅くならないが、自分自身のタイムは速くなるのでブロックはできるだけした方がいいです。
ラインは変わらないので、主な箇所を記憶してブロックするとよいでしょう。

【スタート時に相手の方に押し付ければ頭を取れる】
強引ですが、スタートではキャラの方に寄せてかぶせれば前に出ることが可能です。
難易度10では秋名湖の樹、秋名湖の拓海、筑波の城島のようにできない相手もいますが、
できる相手にはどんどんやってしまった方がいいでしょう。
| navy_fia | 頭文字D4 基本情報 | comments(0) | trackbacks(0) |